2022年1月3日 / 最終更新日時 : 2022年1月3日 s.yakoh3n 日記 白旗神社 初詣 白旗神社に初詣に行った。快晴で風もなく穏やかな日和でした。鳥居の前の手水舎はひしゃくがなく竹製のトイから水を流し、手水鉢には花を浮かべて新年らしさを演出していた。境内には例年より多い屋台が出店し、賑やかな雰囲気でした。
2021年12月30日 / 最終更新日時 : 2021年12月30日 日記 パソコンのトラブル ここ数日にわたり、パソコンの起動時間が異常に長く(5~10分)かかるようになり、原因調査に手間取ってしまった。最終的にはWin10は起動するのですが、電源を入れるとメーカのロゴマーク(白色)が黒の背景に表示されたまま、H […]
2021年12月23日 / 最終更新日時 : 2021年12月23日 s.yakoh3n 歴史・旧跡 (旧)大庭神社 台谷地区の台地の中腹にある大庭神社旧蹟を久しぶりにお参りした。親水公園の東側に大庭神社が存在するが、こちらは江戸時代から大庭神社旧蹟として伝えられている。平安後期(?)に大庭城が築城された頃に大庭神社が現在の位置へ移築さ […]
2021年12月12日 / 最終更新日時 : 2021年12月12日 s.yakoh3n 歴史・旧跡 伊勢山公園(藤沢市) 今日は散歩代わりにバイクで伊勢山公園(藤沢市)に行ってきました。公園の前に大きめの自転車用駐輪場があり、休日にもかかわらず沢山の自転車が止めてありました。気が引けましたが、近くに止める場所がないため原動機付自転車というこ […]
2021年12月11日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 s.yakoh3n 散歩 カワセミ 散歩の途中、舟地蔵の交差点で信号待ちしている時、小糸川を眺めていたらカワセミがいた。少し遠いので画像の鮮明さはないが、藤沢市の市の鳥を久しぶりに見つけた。
2021年12月9日 / 最終更新日時 : 2021年12月9日 s.yakoh3n 散歩 河津桜 親水公園に沢山ある河津桜はまだ固いつぼみができ始めた頃であるが、一本の木に早咲きの花を見つけた。先走りの花を見つけて何やら楽しい。
2021年11月29日 / 最終更新日時 : 2021年11月29日 s.yakoh3n 散歩 親水公園 親水公園の森の端で長い間工事が続いているが、新しく何かを造成することもなく残土が積まれている。出口までの道がトラック用に分けられているので、残土(川底払いか?)を運び出していると思っていたが、今日はトラックで土を持ちんで […]
2021年11月20日 / 最終更新日時 : 2021年11月20日 s.yakoh3n 散歩 稲荷神社 家の前の台地にタブノキの森があり、稲荷神社が鎮座している。石器時代から人々の暮らしの跡が残っているこの台地は歴史の香りが漂う一帯だ。秋晴れの散歩が気持ち良い。
2021年11月14日 / 最終更新日時 : 2021年11月14日 日記 ノートPC処分 古いノートPCの処分の準備をした。必要なデータの保存。使用を継続したいプログラムの現役PCへの移植。HDD完全消去プログラムのダウンロード。最後にHDDのデータ完全消去。これでまったく動作不能になった。作業時間は半日以上 […]
2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 s.yakoh3n 散歩 晩秋の風景 少し風がありましたが、良い天気の中、気持ちの良い散策ができました。ススキが見ごろ?です。ふと、目を下に移すとコンクリーの斜面に青い虫。毛虫の幼虫のようです。さなぎで冬を過ごすのでしょう。