2023年3月9日 / 最終更新日時 : 2023年3月11日 s.yakoh3n 散歩 引地川親水公園の河津桜 すっかり春めいてきた親水公園には満開の河津桜を目当てに人出が増えてきた。一部の木々では葉が出始めているが、まだまだ楽しめそうです。
2023年3月4日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 s.yakoh3n 庭の花 庭のツバキ 庭には二本のツバキがあるが、例年遅れて咲くピンク色の花の方が先に花をつけた。昨年、花が終わった後に適度に枝の剪定をした効果があったのか、たくさんの花芽をつけている。しばらく楽しめそうだ。
2023年3月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 s.yakoh3n 庭の花 水仙 南側の庭の白い花の中心部が黄色の日本水仙が盛りを過ぎ、東側の玄関口に植えてある黄色い水仙が満開だ。今年は一回も積もるような雪がないまま冬が終わりそうだ。
2023年2月25日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 s.yakoh3n 日記 新潟のタレカツ丼 辻堂駅前のそば処「越後 叶家 テラスモール湘南店」で新潟タレカツ丼御膳を食べた。一度は食べてみたかった新潟のソウルフード「タレカツ丼」であったが、二八のザルソバとの組み合わせもよく大変美味しかった。タレの甘辛い独特の風味 […]
2023年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年2月22日 s.yakoh3n 散歩 竹の剪定 散歩ルートの途中に竹が繁茂している斜面があり、手入れが大変なのか数十メートルほどにも伸びている場所がある。帰りの道でクレーン車が止まり、クレーンの先端の作業用ゴンドラに人が乗り、竹を伐採していた。しばらく眺めてしまったが […]
2023年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 s.yakoh3n 散歩 親水公園の河津桜 公園内の河津桜が咲き始めた。場所によって異なるが概ね3~5分咲きか。平日であったが、人出も増えてきて、春はもう近いのか。
2023年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 s.yakoh3n 散歩 大庭城址公園の侘助(椿) 大きな木に小さめの椿のような花を咲かせています。木の根元に「侘助」との標識が立てられている。茶会によく使われるようです。
2023年2月19日 / 最終更新日時 : 2023年2月19日 s.yakoh3n 散歩 大庭城址公園の梅 花の広場の一角に紅白の梅の木があるが、紅梅は花の盛りが過ぎており、白梅が満開だった。まだ他に咲いている花がないので一層華やかに映る。
2023年2月18日 / 最終更新日時 : 2023年2月18日 s.yakoh3n 健康 前立腺がん(生検から現在まで) 2022年9月15日 市民病院で入院案内、薬剤チェック、手術津・処置前の休薬の 同意書、麻酔の同意書、術前HIVスクリーニング検査など受ける。2022年9月15日 市民病院でコロナの感染有無の唾液検査を受け […]
2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 s.yakoh3n 健康 前立腺がん(生検まで) 2022年7月13日 市のがん健診として前立腺がん検診(血液検査)を受診。 7月16日 結果はPSA値が正常値の4.0以下であるが異常値(約50)で あった。直ちに近所の泌尿器科を紹介され、尿検査と再 […]