2016年2月25日 / 最終更新日時 : 2016年2月25日 s.yakoh3n 健康 2週間の入院 昨日、退院しました。人生初めての入院生活で、貴重な経験もたくさんしました。急性胆嚢炎のため胆嚢の摘出手術を腹腔鏡のみで行いました。炎症が進んでいたとのことでしたが、開腹手術までいかなかったことは幸いでした。発症から退院ま […]
2016年2月4日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 s.yakoh3n 散歩 河津桜 親水公園の一角に数年前に植えられた河津桜があるが、花芽が膨らんできた。来週には咲くかな?伊豆の原木は二分咲きのようです。
2016年2月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 s.yakoh3n 歴史・旧跡 大庭神社 散歩の途中で引地川親水公園の東側丘陵の中腹にある大庭神社へ行ってみた。 鳥居から急な階段が続いているので、時々近くの中学生がこの階段でトレーニングする姿を見る。 階段を登り切ると左側に鐘楼がある。
2016年1月10日 / 最終更新日時 : 2016年1月10日 s.yakoh3n 健康 お休み 稽古中に左足ふくらはぎを軽い肉離れ。一週間後にテニスで右足のふくらはぎを肉離れ。しばらく散歩はお休みです。
2016年1月7日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 s.yakoh3n 庭の花 庭のツバキ 新しい年を迎え、暖かい日々が続いています。来週は冷え込むとの予報ですが、春に咲く花々が早々と開花してきたとニュースになっています。我が家の椿も最初の花が開き始めました。
2015年12月28日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 s.yakoh3n 散歩 鷹匠橋 引地川・天神橋から一つ上流にかかっているのが鷹匠橋です。江戸時代にに将軍が鷹狩りに来た時に渡ったという言い伝えがあります。どういう訳か子供がトンボ取りしているレリーフがあります。
2015年12月25日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 s.yakoh3n 散歩 大庭親水公園 引地川にかかる天神橋の欄干にカエルの像が並んでいます。これまで何気なく見ていたため気が付かなかったが、相撲をしているカエルの像にこんなストーリーがありました。