2017年9月17日 / 最終更新日時 : 2017年9月17日 s.yakoh3n 歴史・旧跡 藤沢宿場歴史講座(2回目) 書きそびれていた7月開催の藤沢宿歴史講座「宿場町あれこれ」の2回目について。副題は「歌川広重の浮世絵の見方」である。広重の東海道五十三次は実際に東海道を旅して描かれたものではなく、他人の絵を参考にして独自の視点から原画を […]
2017年8月27日 / 最終更新日時 : 2017年8月27日 s.yakoh3n 日記 ダイビング(富戸) 先日、一年振りにダイビングへ行ってきた。朝6時半に家を出たとき空はどんよりと曇っていたが、次第に明るくなる。熱海を過ぎるあたりで突然の渋滞が発生! 事故渋滞にハマってしまいショップに着く時間が約一時間遅れた。救急車が3台 […]
2017年8月12日 / 最終更新日時 : 2017年8月12日 s.yakoh3n 庭の花 月下美人 昨夜も同じ鉢に8輪の花が咲いた。一昨日の花と同時に咲けば12輪が咲いたのに!だけど花は勝手な向きに咲いているので、全輪を被写体として捉えることはできない。
2017年8月3日 / 最終更新日時 : 2017年8月3日 s.yakoh3n 散歩 赤とんぼ 親水公園に近い田んぼの近くに真っ赤なトンボが一匹だけ道路わきに停まった。あまりに赤いのでシャターを切った。ネットで検索してみたが、ナツアカネという種類か?
2017年7月26日 / 最終更新日時 : 2017年7月26日 s.yakoh3n 歴史・旧跡 成就院 大庭神社の近くにある成就院へ行ってきた。真言宗の寺で1300年代に開かれ、江戸時代は大庭神社の別当寺だったそうだ。本尊は愛染明王で、弘法大師霊場相模国準四国八十八か所の三十四番目札所との説明分があった。 山門の前に立派な […]