2018年5月1日 / 最終更新日時 : 2018年5月1日 s.yakoh3n 散歩 藤の花 5月連休の初日に端山藤園に行ってみたが、既に藤の花は終わっていた。昨年のこの時期は最盛期の花と見学者で賑わっていたが、今年の藤は1~2週間ほど前に最盛期を迎えたようだ。親水公園の藤も房が貧弱だったので、今年の気候は藤の花 […]
2018年4月26日 / 最終更新日時 : 2018年4月26日 s.yakoh3n 散歩 大庭神社 散歩のコース途中で久しぶりに大庭神社に寄ってみた。神社なのに梵鐘がある。明治初期の神仏分離令を免れてきたのであろう。梵鐘を撞いてみた。鐘の音の後にウグイスの鳴き声があたりの静寂さを増している。 大庭神社の梵鐘の音(You […]
2018年4月26日 / 最終更新日時 : 2018年4月26日 s.yakoh3n 日記 CT検査受診結果 藤沢市民病院で受けた腹部CT検査の結果ですが、膵臓の裏にある影(嚢胞のうほう)は大きくなっていないので問題ないとの診断であった。又、一年後の検査予約をして終了。最近、持病(高血圧、高コレステロール、高脂血)の薬を飲んでな […]
2018年4月24日 / 最終更新日時 : 2018年4月24日 s.yakoh3n 庭の花 庭のボタン 白の牡丹がつつじの隣で映える。今年は赤紫の牡丹が花をつけそうもないので、白の牡丹が我が家の庭で一層映える。
2018年4月21日 / 最終更新日時 : 2018年4月21日 s.yakoh3n 日記 小田原城 先日、小田原城へ行ってきた。二年前に修復され、観光客も増加してきたとの由。一方、かまぼこで有名な鈴廣社長が中心メンバーとなり小田原城天守の木造化に向けてNPO法人が立ち上げられている。平日にもかかわらず多くの観光客が溢れ […]
2018年4月13日 / 最終更新日時 : 2018年4月13日 s.yakoh3n 日記 伊豆・大室山さくらの里 先日(4月3日)伊豆方面へ出かけ、帰りに大室山麓にあるさくらの里へ行った。約40種1500本の桜が植栽されている。花はまさに最盛期でした。
2018年4月12日 / 最終更新日時 : 2018年4月12日 s.yakoh3n 健康 CT検査受診 藤沢市民病院で腹部のCT検査を受けた。2年前に胆嚢摘出手術後の経過検査である。消化器系全体の検査にもなるので、ありがたく受診している。CT検査は造影剤を入れるので、事前に血液検査が必須であるが、腎臓機能の低下がみられるた […]
2018年4月8日 / 最終更新日時 : 2018年4月8日 s.yakoh3n 庭の花 庭のツバキ ブログの書き込みをしばらくさぼっていましたが、撮ってある写真を少しアップします。庭には二本の椿が咲いていますが、淡いピンクの花のツバキが例年になく、今年は沢山の花をつけました。(撮影3月15日)