2020年7月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月8日 日記 もののけ姫 数年振りに映画館へ行った。コロナ禍の中、ガラガラと思いきや、残キップは少しとの表示(満員でも50%の人数制限)あり。 高校の担任であり、日本史の教師だった網野善彦先生の著書をコロナ禍の中に読み、関連事項を検索していると、 […]
2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月19日 s.yakoh3n 散歩 折戸日枝神社 台谷(だいやと)の東側麓近くにある神社です。旧大庭村の中心地であったと言われる折戸地区の総鎮守で、境内には折戸町内会の会館がある。又、神社前の崖の一部がくり貫かれ、4基の庚申塔が祀られている。 折戸日 […]
2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月18日 s.yakoh3n 散歩 芙蓉カントリーからの景色 家から見える芙蓉カントリーからの海の遠景が見たく、散歩道から台地に上る道を進んでみた。ゴルフコースを左右に見ながらどんどん進むとクラブハウスに出た。その駐車場から藤沢の絶景が広がっている。この台地は10万年前から大きな変 […]
2020年6月12日 / 最終更新日時 : 2020年6月12日 日記 Sorry seems to be the hardest word ある韓流ドラマの最終回、主人公の二人が喫茶店で話をしている場面で店に流れるBGMがずっと気になっていた。今夜、検索しまくって曲名を発見した。Elton Joneの初期の曲で、女性の歌声をYoutubeで探した。そのアドレ […]
2020年6月12日 / 最終更新日時 : 2020年6月12日 s.yakoh3n 散歩 フォークソング愛好会? 梅雨入り翌日の今日は蒸し暑い曇り時々晴れの天気なので、日課の散歩ができました。親水公園は人影もまばらでしたが、広場の東屋に数人の高齢者が集まり、何やら懐かしいフォークソングの歌声が聞こえてきました。まだ公民館などの貸室が […]
2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 s.yakoh3n 散歩 紫陽花 引地川親水公園で白色の紫陽花の一部の花にほのかな赤(ピンク色)が入った可愛らしさに目がいきました。変化する紫陽花を感じられます。
2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年6月5日 s.yakoh3n 散歩 スモークツリー(けむりの木) 遊歩道に綿のような花が咲いている。たしかに煙が立っているようにも見えるが、なんとも不思議な花である。
2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年6月5日 s.yakoh3n 散歩 遅い田植え 散歩ルートにある水田地区で遅めの田植えが終わっている。例年ならば5月連休中には済んでいるのだが、気温のせいか今年は5月下旬に行われたようだ。
2020年5月27日 / 最終更新日時 : 2020年5月27日 s.yakoh3n 散歩 特定外来生物 散歩のルートで今年も鮮やかな黄色の菊が咲いている。特定外来生物である「大金鶏菊」だ。昨年、花が盛りの頃に大半が刈られていたが、除去作業ではなかったようだ。生育域をどこまで拡げていくのだろう?
2020年5月24日 / 最終更新日時 : 2020年5月24日 s.yakoh3n 散歩 現代の道標無残 近くの車道脇の歩道に現代の鉄製の道標が赤錆ている。湘南ライフタウンの開発初期に建てられたものだとすると40~50年程まえに建てられたか?通りの名前として定着していると言えないのでその姿は無残に見える。建設時期や建主の表記 […]