コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Ikaruga3 @2023.2.12

日記

  1. HOME
  2. 日記
2017年1月12日 / 最終更新日時 : 2017年1月12日 s.yakoh3n 日記

エックステリア(DIY)

昨年末にDIYした平板ブロックです。以前、除草のためシートを敷いて砂利をかけていたのですが、草の生命力はすごく夏にはシートを突き破り砂利の隙間から生えてきて処理に困ってました。そこで一念発起し、平板ブロックをコンクリで敷 […]

2016年12月17日 / 最終更新日時 : 2016年12月17日 s.yakoh3n 日記

富士山

親水公園の東側丘陵から見た富士山です。 丘陵の端を走る細い道の中ほどに少しだけ開けた場所があり、 昔から富士山を見るためのあまり知られていないポイントです。

2016年11月3日 / 最終更新日時 : 2016年11月3日 s.yakoh3n 日記

夕暮れ富士山

本日の散歩はすこし遅めの時間だったので、引地川親水公園に 着く頃には日が落ちていた。冠雪しているであろう富士山の影が 西の空に映える。 公園からの帰りに三日月と大きな雲が目に入る。

2016年10月19日 / 最終更新日時 : 2016年10月19日 s.yakoh3n 日記

神代植物公園(続き)

植物公園は「秋のバラフェスタ」が開催中で、世界バラ会連合優秀庭園賞 を受賞したバラ園ではたくさんのバラが楽しめました。

2016年10月18日 / 最終更新日時 : 2016年10月18日 s.yakoh3n 日記

神代植物公園

法人会の研修バス旅行に行ってきました。久しぶりの皇居前広場には外国 人が大勢、今話題の築地場外市場にも半分は外国人の姿が。 最後に深大寺と神代植物園。植物園ではダリアの花が素晴らしかった。

2016年5月24日 / 最終更新日時 : 2016年5月24日 s.yakoh3n 日記

移行のやり方を試行中!

現在使用中のレンタルサーバーでブログのサービスをしているのですが、このブログの内容を引き継げそうなので、近々チャレンジしてみようと考えています。

2016年4月21日 / 最終更新日時 : 2016年4月21日 s.yakoh3n 日記

ブログの移行を検討中

本ブログ(J:COM NETが提供中のBLOGariサービス)は来年一月末で終了するとの連絡あり。ここで始めたばっかりなのに終了とは! サービス利用者が少ないことが原因でしょう。ついでにWebスペースの提供も同時に終了と […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7

<カテゴリー>
  • 散歩
  • 歴史・旧跡
  • 庭の花
  • 健康
  • 日記
  • 未分類
<最近の投稿>
  • 都電荒川線の旅
  • 特定外来生物「オオキンケイギク」の脅威
  • 庭が賑やかになりました!
  • 【小糸川】地盤強化の鋼矢板がほぼ完了!
  • 雪柳(ユキヤナギ)

Copyright © Ikaruga3 @2023.2.12 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights