2018年6月7日 / 最終更新日時 : 2018年6月7日 s.yakoh3n 散歩 マテバシイ 大庭城址公園の広場にある木の全体が黄色く色づいていたので、近寄ってみると花が満開だった。木の花には時々驚かされますね。きっと秋には沢山のドングリが出来るのでしょう。
2018年5月1日 / 最終更新日時 : 2018年5月1日 s.yakoh3n 散歩 藤の花 5月連休の初日に端山藤園に行ってみたが、既に藤の花は終わっていた。昨年のこの時期は最盛期の花と見学者で賑わっていたが、今年の藤は1~2週間ほど前に最盛期を迎えたようだ。親水公園の藤も房が貧弱だったので、今年の気候は藤の花 […]
2018年4月26日 / 最終更新日時 : 2018年4月26日 s.yakoh3n 散歩 大庭神社 散歩のコース途中で久しぶりに大庭神社に寄ってみた。神社なのに梵鐘がある。明治初期の神仏分離令を免れてきたのであろう。梵鐘を撞いてみた。鐘の音の後にウグイスの鳴き声があたりの静寂さを増している。 大庭神社の梵鐘の音(You […]
2018年3月11日 / 最終更新日時 : 2018年3月11日 s.yakoh3n 散歩 アンズの花 大庭城址公園の花の広場でアンズの花が咲いていた。花言葉の「乙女のはにかみ」は、サクラよりも一足早く、はにかむように咲くことに由来するそうです。花の姿は結構豪華な感じもします。
2018年2月18日 / 最終更新日時 : 2018年2月18日 s.yakoh3n 散歩 富士と河津桜 晴天の日曜日。親水公園には子供連れの家族でにぎわっていた。富士山は残念ながら雲の中からその頂を少し覗かせているだけでした。河津桜は一分咲きか?昨年は華やかさがないまま花の時期が終わってしまったので、今年は期待しよう。