2021年12月9日 / 最終更新日時 : 2021年12月9日 s.yakoh3n 散歩 河津桜 親水公園に沢山ある河津桜はまだ固いつぼみができ始めた頃であるが、一本の木に早咲きの花を見つけた。先走りの花を見つけて何やら楽しい。
2021年11月29日 / 最終更新日時 : 2021年11月29日 s.yakoh3n 散歩 親水公園 親水公園の森の端で長い間工事が続いているが、新しく何かを造成することもなく残土が積まれている。出口までの道がトラック用に分けられているので、残土(川底払いか?)を運び出していると思っていたが、今日はトラックで土を持ちんで […]
2021年11月20日 / 最終更新日時 : 2021年11月20日 s.yakoh3n 散歩 稲荷神社 家の前の台地にタブノキの森があり、稲荷神社が鎮座している。石器時代から人々の暮らしの跡が残っているこの台地は歴史の香りが漂う一帯だ。秋晴れの散歩が気持ち良い。
2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 s.yakoh3n 散歩 晩秋の風景 少し風がありましたが、良い天気の中、気持ちの良い散策ができました。ススキが見ごろ?です。ふと、目を下に移すとコンクリーの斜面に青い虫。毛虫の幼虫のようです。さなぎで冬を過ごすのでしょう。
2021年11月7日 / 最終更新日時 : 2021年11月7日 s.yakoh3n 散歩 親水公園 親水公園にある森の一部で工事が始まっている。人が中に入っていくことができないが、沢山の鳥たちが生息している。数年前に少しだけ中に入ってみたが、キジのつがいを観たことがある。何か公園の開発計画があるのだろうか?森の領域をあ […]
2020年12月23日 / 最終更新日時 : 2020年12月23日 s.yakoh3n 散歩 芙蓉カントリー 久しぶりに家の窓から見える芙蓉カントリーのクラブハウスまで歩いてみた。平日なので、プレイをしている客はいない。風光明媚な台地の上に作られたゴルフ場は50年の歴史を誇る戦略性に富んだコースを持つ名門ゴルフ場だ。 誰もいない […]
2020年7月24日 / 最終更新日時 : 2020年7月24日 s.yakoh3n 散歩 舟地蔵 家の南側にある台地の中に祀られている舟地蔵が梅雨の時期なので周囲には湧き水をたたえ、水際に咲く紫の花(ボルドーギク?)が似合う。
2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月19日 s.yakoh3n 散歩 折戸日枝神社 台谷(だいやと)の東側麓近くにある神社です。旧大庭村の中心地であったと言われる折戸地区の総鎮守で、境内には折戸町内会の会館がある。又、神社前の崖の一部がくり貫かれ、4基の庚申塔が祀られている。 折戸日 […]
2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月18日 s.yakoh3n 散歩 芙蓉カントリーからの景色 家から見える芙蓉カントリーからの海の遠景が見たく、散歩道から台地に上る道を進んでみた。ゴルフコースを左右に見ながらどんどん進むとクラブハウスに出た。その駐車場から藤沢の絶景が広がっている。この台地は10万年前から大きな変 […]
2020年6月12日 / 最終更新日時 : 2020年6月12日 s.yakoh3n 散歩 フォークソング愛好会? 梅雨入り翌日の今日は蒸し暑い曇り時々晴れの天気なので、日課の散歩ができました。親水公園は人影もまばらでしたが、広場の東屋に数人の高齢者が集まり、何やら懐かしいフォークソングの歌声が聞こえてきました。まだ公民館などの貸室が […]