2017年5月10日 / 最終更新日時 : 2017年5月10日 s.yakoh3n 庭の花 黄素馨、花菖蒲、紫蘭 5月に入り庭の花も色づいている。庭が一番華やかになる時期です。 キソケイ ハンショウブ シラン
2017年4月23日 / 最終更新日時 : 2017年4月23日 s.yakoh3n 庭の花 柘植 樹齢64余年、我が家に植樹して35年がたった柘植が腐敗し、アリの住処になり、枝が次々と枯れてきたので、一枝だけ残し思い切って幹を切断した。毎年、春から夏にかけて盛んに葉が茂るので、その姿を維持するため剪定が大変だったが、 […]
2017年4月20日 / 最終更新日時 : 2017年4月20日 s.yakoh3n 庭の花 花蘇芳、白山吹 やっと庭も春らしくなってきた。でも草取りがつらい季節に突入。まずは芝生の草を抜き、枯葉の除去で汗だくになる。 ハナズオウ 白山吹 山吹(黄)の開花は遅れている
2017年3月10日 / 最終更新日時 : 2017年3月10日 s.yakoh3n 庭の花 ボタン 庭のボタンが咲いています。品種はもう忘れましたが、娘が生まれた翌年に鉢植えを記念に購入したものが三回の植え替えを経て花を咲かせています。花の一部に真っ赤な花が二輪咲いたが、品種改良される前の花でしょうか? 藪椿??
2017年2月8日 / 最終更新日時 : 2017年2月8日 s.yakoh3n 庭の花 ツバキ 庭のツバキが咲き始めた。今年は花芽が沢山ついてしばらく楽しめそうだが、気温の変化が激しく花たちも困惑していることでしょう。
2017年1月6日 / 最終更新日時 : 2017年1月6日 s.yakoh3n 庭の花 ヒマラヤ雪の下 今年は早めの開花。以前はよく増えたが、5~6年ほど前から本数が減少し始めた。同じ土壌に長く植えているのが良くないのか?他の場所に移植してみるか。
2016年10月25日 / 最終更新日時 : 2016年10月25日 s.yakoh3n 庭の花 カンナ 一昨年、分けてもらったカンナの花が今年やっと一輪だけ 咲いた。花芽は他にもあったが開花しなかった。