腹部CT検査

今年も藤沢市民病院で腹部のCT検査を受けた。3年前に胆嚢摘出手術後の経過検査である。消化器系全体の検査にもなるので、ありがたく受診している。CT検査の前に行った血液検査で今回もクロアチニンの値が高く、腎臓機能の低下がみられるとの診断からコップ1杯分の水を飲まされ、かつ生理食塩水を点滴しながら造影剤を入れての検査となった。最初の点滴の注射針が上手くいかず液が漏れたのでやり直しされた。こんな経験は初めてで、注射針を入れた静脈の個所に神経が集中したせいか、時々痛みを感じた。検査結果は来週に出る。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

散歩

前の記事

親水公園の桜
散歩

次の記事

馬酔木