宮前(村岡)の遺跡
最近、藤沢市村岡地区の歴史について学ぶ機会があり、結婚当時に住んでいた藤沢市宮前がその一部ということで、その地区の遺跡を求めて訪れた。当時のアパートは現在もそのまま残っており、その前にあった空き地は区画整備工事として「後河内公園」(通称パンダ公園)になっていた。
当時、空き地の一角に固舘遺跡として標識が建っていた墓地は村岡一族の墓や共同墓が祀られており、近辺からは縄文・弥生時代の土器が出土したとある。今でもこの場所は村岡一族の墓として記念碑が建てられ大事に守られている。約40年前の写真と同じ角度で写真を撮ってみた。
現在のアパート。一階の右端の部屋に住んでいた。