大庭城址公園

大庭城址公園の東側から急な山道(?)を上り切った処に、昭和七年に神奈川県が建てた石碑があります。この時代から歴史的に大事な場所だとの認識があったのでしょう。現在の整備された公園が歴史的、文化的な保存を十分に考慮されているのかどうか?

IMG_5806.JPG

IMG_5808.JPG

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

散歩

前の記事

蝋梅
散歩

次の記事

河津桜