道祖神

散歩のルートにある公民館の脇に道祖神が祀られている。写真の右側が「大庭台谷戸の双体道祖神」。碑の高さが1m、像の高さが0.5mほどです。文久二年(1862年)造。生麦事件が起きた年です。

IMG_5466.JPG

右が笏を持つ男神、左が女神
IMG_5467.JPG

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

散歩

前の記事

合歓木
庭の花

次の記事

月下美人