2017年4月23日 / 最終更新日時 : 2017年4月23日 s.yakoh3n 庭の花 柘植 樹齢64余年、我が家に植樹して35年がたった柘植が腐敗し、アリの住処になり、枝が次々と枯れてきたので、一枝だけ残し思い切って幹を切断した。毎年、春から夏にかけて盛んに葉が茂るので、その姿を維持するため剪定が大変だったが、ここ5~6年はその勢いがなくなってきた。切断面の処置はしたが生き残るのか、こののまま枯れ果ててしまうのか? 15年前の姿 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。